こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は雨。このまま涼しくなるのでしょうか。 家づくりを検討される場合何から始めるべきか? ここは皆さん非常に悩むポイントですよね~。 基本的にはい […]
ご予算の話
繰上げ返済時期を明確にしておくことのメリットは?
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は曇り。昨日よりはちょっと涼しいですかね~。 以前にですね「繰り上げ返済の重要性」ということで ファイナンシャルプランナーの菅原さんに解説いただいたんで […]
そのご予算に地盤改良費用は入っていますか?
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は曇り。やっぱり梅雨時期は蒸しますね~。 消費税の関係もあり建築費用が上がっている昨今ですが トータル予算の中で土地+建物いけるかな?大丈夫かな?と。 &n […]
鉄骨階段はなぜ高くなるの?
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は曇り。ちょっと肌寒い朝ですね~。 いやはや、これほど変わってくるものか~と驚いたんですけどもね。 お客さんが鉄骨階段使いたい!というお話で「 […]
けっきょくあっとホームさんの坪単価っていくらなの?2
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。気持ちいい気候ですね~。 「あっとさんの坪単価っていくらなんですか?」というご質問をよく受けるので 以前その回答として記事を書いたんで […]
家購入後もお金に困らない人の共通点とは
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。初夏って感じがしますね~。 いやはや、みなさんお金についてじっくり考える時間ってありますか? ・・・変な勧誘じゃないですよ(笑) […]
手堅く住宅ローンを組んだのに家計が赤字になるワケとは【後編】
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は曇り。夜は雪マーク出てますが春はいつになるやら(笑) 「無理なく住宅ローンを組んだはずなのに、 なぜか家計が火の車になってしまった・・・」 ⇒https://www […]
手堅く住宅ローンを組んだのに家計が赤字になるワケとは【前編】
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。やっと春になりそうですかね~。 住宅ローンを組んで支払が厳しくなって家を手放す人は 7割にものぼると言われています。 なぜそんなにも手放す人が多 […]
家の購入と人生設計
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日はくもり。寒さが一層こたえる時期になってきましたね。 住宅ローンを利用されるお客様の相談が増えてきて ライフプランについても考える機会が増えてきまして。 やはりですね、 […]
繰上返済の重要性を考えるⅡ
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は雨のち晴れ。かなり冷え込みましたね〜。 前回繰り上げ返済で少しでも借入期間を短縮するべき、 というお話をしたのですが。 繰上返済をですね、早い段階で行う重 […]