こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は大雪。せっかく溶けてきたのに・・・涙 さて、あなたの家づくり計画のスケジュールはどんな感じでしょうか? もし「今年中に建てたい!」とおっしゃるならば 住宅 […]
ご予算の話
「家賃〇〇万円払うなら家を建てるべき」その分岐点とは
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日はくもり。若干雪がチラついてますね~。 「家賃払うぐらいなら家建てたほうが良いって聞きますけど 実際どうなんですかね~?」 「家賃いくら払うんだったら家建てるべき、みたい […]
輻射暖房を導入する際の注意点とは
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。朝方雪がチラついてましたがこのまま暖かくなると良いですね~。 「輻射式ストーブ」といいますと上の写真のような 「熱源丸出し排気筒なしタイプ」の石油ストーブが 昔は […]
寒いと言われたら絶対やばいので
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。あけましておめでとうございます。 「基礎断熱工法」のメリットは「熱の逃げが少ない」事なんですけどもね。 社長いわくこのメリットを「暖房 […]
グラスウール断熱材を使う会社はローコストなの?
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日はくもり。寒さはちょっと和らいだ感じですね~。 建築仲間でもけっこう話題になるのは 「グラスウールの誤解」の話なんですけどもね。 「グラスウール」というのは […]
ダブル断熱とシングル断熱の明確な違いとは
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日はくもり。今朝の最低気温は-10℃まで行ったらしいですね~。かなり寒いです。 「シングル断熱でも気密性能を出せるという事は・・ダブル断熱にする意味ってあるんですか?」 「 […]
失敗しない家づくりの流れー最近の傾向とは
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。今日の朝は比較的楽でしたね~。寒い事には変わりないですが(笑) 私はいつも服はネットで買う派なんですけどもね。 サイズ感が気に入っていていつも買うシ […]
ZEH住宅がなかなか普及しないワケ
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。今朝は寒かったですね~。 うちはZEHビルダーなので 「ZEHの家を建ててほしい」と頼まれたら そのように建てます。 ただですね~。 […]
病気になってもローン破綻を起こさないために検討すべき事とは
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。昨日のような雪が降らなければいいですね~・・・ ローン破綻で家を手放す原因のひとつとして 「病気リスク」があるんですけどもね。 ガン・ […]
頭金なしで家を建てる時に把握しておきたいこと
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。寒いですけどいい天気ですね。 「頭金ゼロなんですけども家建てれますでしょうか?」 というご質問はやっぱり多いですね。 今は昔と比べてローン金利が極端 […]