こんにちは昌博です。 盛南地区は今日はくもり。今朝はうっすら雪が積もりましたね~。 「ただいま新築を検討中で平屋建てを考えております。 とあるメーカーに相談したら「平屋建ては寒くなるので層2階の方が良いです […]
あったかい家
軽量鉄骨の建物を断熱リフォーム可能でしょうか?
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。早朝は雪が降ってかなり寒い朝となりましたね。 「軽量鉄骨の中古物件を購入したのですが冬が寒すぎて辛いので断熱リフォームを検討しております。 ちゃんと […]
第一種換気にしないと家が寒くなるのでしょうか
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は雪。一気に冬ですね~。 「家の換気システムは第1種換気(熱交換換気)にしないと光熱費もかかるし 寒くなると言われました。実際のところどうなんでしょうか? けっこう第 […]
一階が冷える根本的な原因とは
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は雨。一気に冬に近づいてきましたね~。 アパート等の賃貸物件だとすごく分かりやすいんですが、 2階、3階に住むよりも1階に住んでいた方が寒いという。 「 […]
長期優良住宅にするメリットデメリットについて
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は雨。もう一気に寒くなりましたね~。 いやはや、「長期優良住宅にすると補助金や税制的にメリットが大きい」という情報がかなり出回ってまして。 & […]
家づくりの予算と総支払額の話
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日はくもり。ちょっとずつ涼しくなってきましたね~。 「只今家を建てようと家族で検討中です。 そこであっとホームさんのホームページにたどり着いたのですが、 家と土地の価格のバ […]
第1種換気にしないと家が寒くなるのでしょうか?
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。徐々に暑くなってきましたね~。 「家づくりの勉強を進めていくうちに換気システムに種類がある事を知りました。 そこで“第1種換気で熱交換システムを付けたものじゃない […]
電気、ガス、灯油?2023年以降の家づくりについて
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日はくもり。ちょっと肌寒い感じですね~。 これから家を建てる方、今建て始めた方みなさんこぞって相談されるのが 「暖房・給湯どれがいいの?」という問題ですね。 […]
オール電化の家ですが石油ファンヒーターを買おうか悩んでます
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日はくもり。今日も冷えますね~。 「5年前ぐらいに大手住宅メーカーでオール電化の家を建てました。 基本的にはエアコン暖房なのですが、先月の電気代が3倍近く驚いております。 […]
60代からの家づくりは正直遅いでしょうか?
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。冷えますけどいい天気ですね~。 「子供に迷惑をかけないようにと将来は施設に入るため貯金していたのですが、 最近あっとホームさんのHPを見つけて(あったかい家に住み […]