こんにちは昌博です。 いつもお世話になっているwebデザイナーの方から素敵な水彩画をいただきました。 題材は社長の家で採れたアケビです。 10年ぶりに筆をとったそうですが、制作時間はなんとたったの1時間だったそうです。 […]
お客様の着工挨拶にて
こんにちは昌博です。 先日お客様の着工挨拶でご近所の方にあいさつ回りをしていたら、「すごい(基礎工事)ね~」「あれだばあったかいべね~」 と基礎工事を褒めていただけました。 基礎断熱の工事はあったかい家づくりには欠かせま […]
斜め向かいにトライアルがオープンしました
あっとホームの斜め向かいではトライアルという格安スーパーがオープンし、賑わっていました。 他のスーパーと比べるとかなり安いようで、例えばコカコーラが1,5ℓで90円だそうです。 今週土日はものすごく混みそうですね。 &n […]
急に寒くなりました
こんにちは昌博です。 もう9月も後半ですね。 お彼岸も終わり、急に寒くなった気がします。 今日の朝方は寒くて目が覚めました。 普段はワイシャツの袖をまくって出社しますが、今日はしっかり袖までボタンを閉めないと寒くてしょう […]
カレーハウスの移転のお手伝い
あっとホームで都南のケーズ電気の向かい側のカレーハウスの移転改修のお手伝いをさせていただきました。 新店舗はすぐ近くで9月6日からスタートしていますが、 ここの店舗は新しく何が入るんでしょうね。。。 […]
契約ラッシュです
今月はお客様の契約が重なり、契約ラッシュとなっております。 うれしい反面、消費税アップ後が心配されるところです。 国の方でも増税後の住宅購入の落ち込みを心配して、いろいろと控除を検討しているようです。 消費税のアップ後、 […]
矢巾の現場で地鎮祭が行われました。
これから矢巾のy様邸の工事が始まります。 解体も無事に終わり、今日は地鎮祭でした。 しっかり土地をお清めしていただき、建てる準備万端です。 […]
明日は地鎮祭です。
矢巾の建て替え現場では、急ピッチで解体が進んでいました。 いつもお世話になっている解体屋さんはひっぱりだこで、スケジュールがびっしりだそうです。 明日は地鎮祭です。 […]
あったかい家の秘訣
あっとホームの基本仕様をご紹介します。 壁に入れる断熱材の施工の仕方ですが、壁の外側に外断熱、内側には内断熱を入れて、ダブル断熱で仕上げます。 これにより、外の温度に左右されづらい家になります。 […]
高性能住宅は外の音も気にならない
こんにちは昌博です。 昨日は、ものすごい豪雨でしたね。 私は夜中に何度も起こされました。 以前に建てていただいたお客様に本日訪問に行ったら、 「昨日の雨はすごい音でしたね~。」と話したら、 「え?そうなの?全然気がつかな […]