こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。朝はめっきり寒くなってきましたね。 照明のプランニングの際にLDKはしっかりイメージできても 寝室はそこまでイメージが湧かない・・・というお悩みは意外に多いようで […]
一階が冷える根本的な原因とは
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は雨。一気に冬に近づいてきましたね~。 アパート等の賃貸物件だとすごく分かりやすいんですが、 2階、3階に住むよりも1階に住んでいた方が寒いという。 「 […]
長期優良住宅にするメリットデメリットについて
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は雨。もう一気に寒くなりましたね~。 いやはや、「長期優良住宅にすると補助金や税制的にメリットが大きい」という情報がかなり出回ってまして。 & […]
家づくりの予算と総支払額の話
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日はくもり。ちょっとずつ涼しくなってきましたね~。 「只今家を建てようと家族で検討中です。 そこであっとホームさんのホームページにたどり着いたのですが、 家と土地の価格のバ […]
トイレの壁紙、意外な落とし穴とは
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日はくもり。まだまだ暑い日が続きますね~。 「トイレの壁紙を黒っぽくしてモダンな雰囲気にしたい」 こんなご要望は最近増えておりまして。 けっこう […]
住宅ローンを組む際の自動車ローンの影響について
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。一瞬の小雨も蒸発する如く晴天ですね~。 「住宅の購入を検討しております。ただ車のローンが結構残っている状況です。 車のローンがあると住宅ローンは組めないと友人にも […]
岩手日報の取材に応じて感じたこと
こんにちは昌博です。 盛南は今日はくもり。今日も暑いですね~。 いやはや、先日7月28日の日銀の金利上昇容認の発表からですね、 すぐさま岩手日報さんから取材を受けまして。 「私なんかで良いの! […]
タンクレストイレのメリットデメリットについて
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。激しい雨もやっと収まりましたかね。 「今家づくりを検討しています。 そこでトイレについて質問ですがタンクレストイレが見た目がすっきりして良さそうですが、 やっぱり […]
老後を見据えた資金計画のコツとは
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日はくもり。今日も暑くなりそうですね~。 物価の上昇で住宅ローンも35年ではなく40年が主流になりつつあります。 仮に35歳で家を建てる場合40年ローンを組ん […]
第1種換気にしないと家が寒くなるのでしょうか?
こんにちは昌博です。 盛南地区は今日は晴れ。徐々に暑くなってきましたね~。 「家づくりの勉強を進めていくうちに換気システムに種類がある事を知りました。 そこで“第1種換気で熱交換システムを付けたものじゃない […]