こんにちは昌博です。
盛南地区は今日はくもり。今日も冷えますね~。
「5年前ぐらいに大手住宅メーカーでオール電化の家を建てました。
基本的にはエアコン暖房なのですが、先月の電気代が3倍近く驚いております。
今年の冬は石油ファンヒーターを買ってしのごうかと思ってますが、
今後電気代は上がる一方なのでしょうか?」
こんなご質問をいただいたので回答しますね。
電気代は私もヒヤヒヤしています汗
今後も定期的に上がっていくのでしょうが、
やっぱり今回みたいに一気に上がるとそれ相応に批判も出ますので汗
何かしらの対策がある事を願いたいですね。
気になったのが「石油ファンヒーターの購入」ですが、
もしまだ買われていなかったらちょっと待ってほしいかなと。
石油ファンヒーターは確かに暖房威力がありますが、
一気に有害物質を巻き散らかすというとんでもないデメリットがあります。
これってどういう事かといいますと。
家の中で車のエンジンをかけたり焚火をしたりするのに
匹敵するほど有害なんですよ汗
じつは先進国でこういう「排気の煙突なしの石油ヒーター」を
使ってるのは日本ぐらいなものでして。
そういう部分ではやっぱり「オカシナ国ニッポン」と思われてしまうワケです汗
昔の気密性能スカスカの住宅でしたら窓を開けなくても
自然と隙間から換気がされて深刻な問題にならなかったのですが。
今の住宅で石油ファンヒーターを使用したら
30分に一回窓を全開にして使うぐらいしないと健康被害は防げません。
しかも石油ファンヒーターを点ける事で発生する水蒸気は
家の躯体にもダメージになります。
これは「壁内結露」なんていったりしますが、
内壁に入っている「断熱材」ですね。
主にグラスウールという綿みたいな断熱材ですけども、
これが結露で湿ってカビが生えてダニが発生する・・・みたいなですね汗
強烈な悪循環に突入してしまう危険性があるんです。
今は各メーカーさん
「新築で石油ファンヒーターは使わないでください」と説明していると思いますが。
やっぱり手軽に購入できてどこでも売ってますので汗
寒さが気になる時はついつい買ってきてしまう方も多いのかなと。
もしどうしても灯油暖房を検討されるのであれば
煙突付きのFFストーブをご一考ください。
ただ石油ファンヒーターと比べたらお値段もそれなりにしますのでですね、
電気代も気になるところですがひとまず健康のため、家のためにも
慎重にご検討いただければと思います。
このようにこれからエネルギー問題もよくよく考えながら家づくりが必要になってきますので
なるべく失敗を少なくするためにも事前に情報収集される事をおススメします~。