盛岡の高気密&W断熱注文住宅・断熱リフォーム

☎︎ 019-635-6000
9:00〜18:00 第2・4土曜 日祝日定休

物干しスペースと生活スタイルについて

こんにちは昌博です。

 

盛南地区は今日はくもり。桜が咲きそうなほど温かくなってきましたね。

先日建て替えをしたお施主さんの家にお伺いしたら

「部屋が洗濯干し場になっちゃって失敗したな~って(笑)」

なんておっしゃっておりまして。

 

今までリビングで物干しをしていたとの事で

どうしてもリビングで物干しをしたくなるそうでして。

 

洗面脱衣に物干しできるようにホスクリンなどを設置したのですが

「その習慣に慣れない」との事でした(笑)

 

テレビ見ながら物干しをしないとしっくりこないという、

いわばお施主さんのルーティーンがずっと前から

出来上がってしまっていたのですね(笑)

 

これは「なるほど~」と思ったのですが

結構「生活スタイル」というのは新築で環境が変ったとしても

なかなか変えるのは難しいのかなと。

 

ちょっとそこまでは考えてご助言できなかったのは

申し訳なかったなと感じますね汗

 

おそらくリビングで物干しをされるのが習慣になられてるのであれば

洗面脱衣に洗濯干し場を設けるのではなくですね、

LDKの延長線上にインナーバルコニーとかの方がよかったのかな~とか。

 

逆に2階で物干しをする習慣に慣れているのであれば

2階に物干しスペースを取ってしまった方がいいのかもしれません。

 

今回私も勉強になったのですが、

「生活動線を短くするために1階の洗濯機近くにパントリーを設けたほうがいい」

というアドバイスが今のセオリーなんですけどもね。

 

「今までの習慣がガラっとかわるのも逆に使い勝手が悪いかも」というのも

頭の片隅に入れておいていただくといいのかなと。

 

家づくり計画時にはとにかくいろんな間取りを見ながら

ご自分の理想を膨らませていくと思うんですよね。

 

その際に今の生活スタイルとあまりにもかけ離れてしまうと

やっぱり使いづらい間取りになりがちなんですね。

 

今回の「物干しをどこでするのか?」この問題はほぼ毎日の事だと思うので

今の生活習慣にむりなく取り入れられるように考えていくといいかなと思いますよ~。

無料相談
資料請求