こんにちは昌博です。
盛南地区は今日はくもり。なんだかひんやりとした天気ですね~。
「岩手の夏は涼しい」というのは過去の話でして
今は夏場もちゃんと暑いんですよね(笑)
関東圏と比べたらまだ若干涼しいのかもしれませんが
風のない日は屋内にいると熱中症のリスクは年々高まってますね。
そんな中気になるのが
「新築を建てた場合エアコン何台必要?」
という問題です。
暖房計画はしっかり吟味したけど冷房計画は考えてなかった・・・
こんな失敗は避けていただきたいのでですね。
事前に「我が家はエアコン何台が最適?」というのを
抑えておく事をおすすめしますよ。
基本的にエアコンの失敗はですね
家に対してエアコン台数が「少なすぎたか多すぎたか」
このどちらかなんですね。
そしてエアコン設置でいちばんの失敗は
「台数が多すぎた」という失敗です。
少なければ追加すれば解決できますが、
多い場合はどうにもできませんからね。
最初にいらないと把握できていれば
その分費用は抑えられたという事ですね。
なのでエアコン設置はなるべく少ない計画、
極端に言えば「1台でまわせないか?」を意識して考えていくと
失敗しづらいんですね。
正直エアコン1台でも充分全館冷房は可能です。
原理はFFストーブ1台での全館暖房とほぼ考えは一緒なんですよね。
あったかい家の仕様で強力な断熱境界で
家の中と外をしっかり区分できれば
非常に暖房(冷房)効率がいい家になるんですね。
そういう家は「使う部屋だけ暖める(冷やす)」
という発想をしなくて良くなるんですよ。
そうすると「家の中で温度差をつくらない」環境が
出来上がるので身体にも家にも優しいというですね、
まさにwin-winみたいな(笑)
そんな環境が実現できるんですけどもね~。
ただ、ちょっと暖房計画と違うのは
「冷たい空気はなかなか上に上がってくれない」
という原理・現象ですね。
ここは注意が必要なのかなと。
暖められた空気は基本的に軽いんでですね、
1階に暖房器具をおいてもけっこう2階も暖めてくれるんですよ。
エアコンの場合はですね~
冷たい空気がなかなか2階に行ってくれないんですよ。
なのでエアコン1台で1階・2階を冷房する時は
「エアコンの位置」を吟味する必要がありますね。
例えば階段の上に設置するとか。
吹き抜けがあれば吹き抜けの上部分も良いかもしれませんね。
ここはプランニングしながら効率の良い場所をアドバイスしますよ~。
なるべく少ない暖房・冷房機器で
コストパフォーマンス重視の家を計画していく事を
おすすめしますよ。