部屋の仕切りの考え方 Posted on 2014.04.17 こんにちは昌博です。 「あったかい家」にすると、 寒さ対策での部屋の仕切りはほとんどいらなくなります。 仕切りの代表と言えば「廊下」です。 昔の家は、冬寒いので、廊下で部屋を区切って暖房をしていました。 「あったかい家」にすれば、部屋中どこもあたたかいので、 廊下で区切る必要が無くなります。 廊下を無くして、仕切りを最小限に。 あっとホームでは「廊下のない家」を推奨していきます。 関連する記事2017.1.13 女大工さんの登場です2016.8.1 自分の「ものさし」を持つには2013.5.11 あっとホームはこんな会社 5回目2020.2.10 床の面積を広げずに収納スペースを倍にする方法とは2020.6.12 施工事例(復刻版2)2022.5.11 コンセントの付け忘れポイントとは