こんにちは昌博です。
盛南地区は今日は晴れ・・・かと思いきや雪がまた降ってきましたね~。
連日の雪で体中筋肉痛で大変ですね。
いやはや最近の流行りと言いますか、
オシャレにしたいとのことで
けっこう照明をこだわる方が増えてるような気がしますね~。
まあ住宅展示場があまり普段使いというよりも
オシャレを重視した照明計画が多いので
その影響かとも思いますけどね。
基本的にはですね、
照明計画は電気屋さんが基本プランを出してくれて、
そこに自分の要望をプラスして決めていく、
というのが注文住宅の主流なのですが。
ここで拘りすぎるとけっこうドツボにはまるというか、
照明計画の見えない迷路に迷い込んでしまいがちです。
凝ったつもりが薄暗くなってしまった、とか
外の庭と照らそうとしたのに窓に自分の姿が映りこんで
フィットネスジムみたいになってしまった、とかetc・・・
こんな失敗事例はけっこう起きがちでして。
なのでまず考えておきたいのは下の2点です。
1、照明を少なく低い位置に設置すればするほど
オシャレに近づいていきます。
そのかわり暗いので生活しづらい訳でして。
2、逆に照明を多く、高い位置に設置すればするほど
オシャレとはかけ離れていきます。
そのかわり明るいので暮らしやすい空間になります。
オシャレにしたいか暮らしやすさをとるか?
みたいな話になりますが~。
そこは用途に応じて考えていきたいですね。
例えば・・・
寝るだけの寝室なら暗くてもいいと考え
照明をオシャレにする・・・とか。
逆に暮らしやすさはあまり考えずに
リビングダイニングの照明を少なくし、
作業部屋として個室の照明を明るくする・・・など。
考え方は人それぞれですが、
程よく両方の用途が混在する空間を作っていけば、
失敗も少なくなるのかなと。
毎日住む我が家なのでバランスは大事に考えていきたいですね~。