盛岡の高気密&W断熱注文住宅・断熱リフォーム

☎︎ 019-635-6000
9:00〜18:00 第2・4土曜 日祝日定休

盛岡市「住宅購入」完全攻略

こんにちは昌博です。

 

盛南地区は今日は晴れ。雪も落ち着いて良い天気ですね~。

 

久々にYouTube更新しました。

自力で作成したので途中編集がおかしな部分がありますがご容赦ください汗

 

盛岡で住宅購入を考えると主に3パターンに分かれるかなと。

 

1,建売

2,注文住宅

3,マンション

 

私どもとしたらやはり注文住宅を選んでいただきたいな~と思いますが、

ご家族のご意見の一致が大優先ですので。

 

今回はどれを選んでも大丈夫な様にですね、

 

気を付けるべき注意点をお伝えする内容になってますので

ご参考にしていただければ幸いです。

 

いやはや。

 

しかし最近の注文住宅の傾向としましても寒冷地に問わず関東の方でも

「10坪ハウス」というようなコンパクトハウスはかなり増えてきてますね。

 

いかに「建築コスト増を間取り縮小で吸収しようか」という

企業努力を感じますが。

 

我々のような「寒い地域」ですとプラスアルファで

「家の性能値」も吟味する必要が出てきますから難しいところです。

 

ですのでですね、今回動画でもお伝えしましたように。

 

これからの家づくりで満足度を高めるためには

「選択」と「集中」これがかなり肝になってきます。

 

 

「100点満点を目指すのではなく最高の80点」ですね。

 

(え?100点じゃなきゃ嫌なんだけど・・・)

なんて言われるかもしれませんが汗

 

どうしても今の建築コスト増の時代、

「あれもこれも」とやってしまうと

あっという間に予算オーバーします汗

 

ですので「取捨選択がとても大事」という意味で

「最高の80点を目指しましょう」なんですね。

 

最高の80点とはどういうことか?

 

「優先順位の高いご要望はしっかりと叶えて

それ以外はできるだけ削ぎ落としてく」

こういう考え方です。

 

最初はざっくりでいいです。

 

「広いキッチンがいい」とか「生活動線を大事にしたい」とかですね。

 

色々ご要望を教えてもらう中で、

徐々に「実は本当はこうしたい」という

「本当の願望」が浮き彫りになってきます。

 

そこまでしっかりイメージが固まると

削ぎ落とせるポイントも見えてくるんですね。

 

そのためにはやっぱり一人やご家族だけでは

そこまでイメージを固めるのはなかなか難しいと思います。

 

ですのでお気軽にご相談ください。

 

ヒアリングさせてもらう中で

「あ!こういう方法もあるんですか!」

みたいな気づきも生まれたりしますのでですね。

 

まずは喋りにきてもらえれば〜と思います〜。

 

 

 

 

無料相談
資料請求