盛岡の高気密&W断熱注文住宅・断熱リフォーム

☎︎ 019-635-6000
9:00〜18:00 第2・4土曜 日祝日定休

二世帯住宅を建てるとなぜお金が貯まるの?

こんにちは昌博です。

 

盛南地区は今日はくもり。今日は暖かくなるみたいですね~。

近所に実家があるのでしたらですね、

「なるべく二世帯住宅を建てたほうが将来お金が貯まりやすいです」

という話をいつもしてるんですよ。

家の予算を増やして長持ち住宅につくるには

 

これ不思議なんですけどもね。

 

二世帯を建てたお客様は総じて

資産形成が上手に出来ている印象をうけます。

 

正直ですね、何が決め手でそうなってるのかは

説明が難しくてですね。

 

単純に光熱費のコストパフォーマンスが良くなったりする、

というのもあるんですけども。

 

どうやら有力な原因としてはエンゲル係数の差にありそうです。

 

エンゲル係数・・・いわゆる収入に対しての食費の割合の話ですけども。

 

不思議と「二世帯の家庭」の場合と「一世帯×2」と比べた場合に

「二世帯の家庭」の方がエンゲル係数が低くなるパターンが多いみたいです。

 

まあ~・・・一概に全部がそうとは言えませんけどもね。

 

ただ不思議なんですけども、世帯人数が少ないほど

エンゲル係数って高くなる傾向があるみたいなんですよ。

 

これはですね~・・・おそらくですけども。

 

「少人数だと家で料理をつくらない」からかな~?

なんて個人的には感じますね。

 

一人なら当然ですけども夫婦二人でも

「料理めんどくさいな~」なんて思う事多いと思うんですよ。

 

「今日はスーパーの惣菜でいいかな」

「今日は外食しちゃおう」みたいな。

 

単純にこの繰り返しでエンゲル係数は上がっていきます。

 

よく「一人の方がお金貯まるでしょう~」

なんていいますけどもどうやら逆です(笑)

 

一人の方が外食やらコンビニ弁当やらで

なかなかお金がかかる傾向があるそうです。

 

正直ですね、家を建てる前の家計の見直しの際でも

いちばんメスを入れずらいのが「食費の見直し」なんですよ。

 

単純に食費削減ってストレスが貯まるんです(笑)

「良い節約」と「悪い節約」の違いについて

 

今この記事を読んでいる女性の方がみんな

「うんうん」と頷いてくれてるんじゃないでしょうか。

 

お風呂上りのコンビニスイーツ・・・ガマン無理ですよ汗

 

・・・いやはや、冗談は置いておいて(笑)

 

やっぱり統計を追いかけていくとですね、

「少人数よりも大所帯の方が自炊率も高くて

コストパフォーマンスがいい」という結論に至ります。

(全部が全部ではないとは思いますよ)

 

ただもし条件が揃っていて二世帯住宅を建てれそうなら

将来の資産形成のためにもねらっていくべきだと思いますね。

 

仲が悪かったら元も子もないので

そこは慎重にいかなきゃないですけども汗

無料相談
資料請求