こんにちは昌博です。
盛南地区は今日は晴れ。今日は終日晴れそうですね。
「外壁に木材を使いたい」というご要望はけっこうありまして。
やっぱりデザイン的にも素敵になるので
木をあしらった外装は目を引きますよね。
基本的にはですね、特にご要望がなければ
鉄板サイディングもしくは窯業系サイディングといった
「外壁材」で仕上げるパターンが多いんですけども。
「木材を使いたい」というご要望があった時には
「全体ではなく一部にアクセントとして採用しましょう」
とお話しています。
これはですね、どうしても一般的な外壁材と比べると
木の外壁は劣化が早いからなんですね。
建てて1年~2年ぐらいはまだ良いんですけども。
経年と共に雨・風・雪・直射日光にさらされると
「ひび割れ、反り、腐食」となかなか木はデリケートなんですよ。
それが味だ、なんておっしゃってくれればいいですけどもね。
どうしても鉄板系や窯業系に比べると
劣化が目についてしまいがちです。
なのでポイントとしては「雨ざらしになりづらい部分」への採用ですね。
写真のように大きい軒のデザインにすれば
なかなか雨の吹込みも少ないですからね。
思い切って木の壁にできます。
とはいえまったくお手入れしないとやっぱりですね
数年でひび割れ、腐食は出てきてしまいますので。
なるべく早い段階での塗装メンテナンスは必要かなと。
メンテナンスの目安は2~3年に一回塗れば充分かと思いますね。
「一部に採用しましょう」というのはこの
「メンテナンス費用の軽減」の意味もあります。
ちょっとの面積ならDIYで自分で塗れますからね~。
「DIYが好きだ」という方は是非ご自身で試されるのもいいかと思いますね。
私は無理ですが(笑)
塗装に使う塗料もいろいろありますので、
ホームセンターに相談しながら選ぶと良いと思いますよ。
おすすめはウレタン系の塗装材です。
一回塗れば長い間取れないですからね~。
メンテナンスの回数が少なくなるのでおススメです。
もしいろんな色を楽しみたいのでしたら
普通のペンキ材でも良いと思いますよ~。
・・・これが全面積を木の外壁にしたら自分では
塗り直しはとってもじゃないですがムリです汗
その場合はプロに依頼して定期的に塗りなおしてもらいましょう。
いやはや・・そう考えるとやっぱりオシャレはお金がかかるものですね(笑)