部屋の仕切りの考え方 Posted on 2014.04.17 こんにちは昌博です。 「あったかい家」にすると、 寒さ対策での部屋の仕切りはほとんどいらなくなります。 仕切りの代表と言えば「廊下」です。 昔の家は、冬寒いので、廊下で部屋を区切って暖房をしていました。 「あったかい家」にすれば、部屋中どこもあたたかいので、 廊下で区切る必要が無くなります。 廊下を無くして、仕切りを最小限に。 あっとホームでは「廊下のない家」を推奨していきます。 関連する記事2015.7.31 家づくりを楽しむ余裕を持つために2018.11.28 夢ハウスの新モデルハウス見学2012.4.27 盛岡市 O様邸2022.2.14 エアコン・FFストーブで全館暖房する際の注意点とは2018.8.23 空気がちゃんと入れ替わる為に2022.1.24 失敗しない子供部屋の考え方とは