イメージは保温に優れた魔法瓶。魔法瓶に入れたお湯は冷めにくく、いつまでも温かいですね。断熱に優れた家とは、外からの温度に左右されにくい魔法瓶のような家です。
断熱とは、読んで字の如く「熱」を「断つ」という意味です。熱は移動するもので、温かい空気は冷たい方に引っ張られます。冬は室内で温めた空気は、寒い外に引っ張られ、夏は室内で冷やした空気に、外の暑い空気が引っ張られます。高断熱の家は、熱の移動をシャットアウトし、外の気温に左右されにくい住宅になります。
断熱性の高い家は、室内で暖めたり、冷やしたりした空気を外へ逃がしません。結果的に保温性、保冷性がとても高い家になります。少ないエネルギーでずっと冬は暖かく、夏は涼しくなる高断熱の家は、省エネで地球にもお財布にも優しい家になります。
断熱が効いていない家は、ストーブをどんなに焚いても暖かくならないばかりか、室内で温めた空気が寒い外の空気に引っ張られ、壁の部分で温度差による結露が発生します。結露はダニ、カビが発生するという問題の他に、家を腐らせる原因となります。家の断熱力を上げる事は、家を結露から守り、長持ち住宅にする事につながります。
断熱性の乏しい家は、暖房で温めた部屋から冷え切った脱衣室で服を脱ぎ、熱いお風呂に入った途端にヒートショックで心肺停止、という事故が高齢者を中心に起きています。部屋の温度差が与える身体のダメージは生死に関わる問題です。家の断熱を上げる事で、全館暖房ができる家になります。全館暖房の家は部屋中の温度差がなくなり、トイレも脱衣室も暖かい、ヒートショックの起きない住宅になります。
Q:高断熱の家は夏暑いって聞いたけどどうなの?
A:良くも悪くも「保温性」が高いのが高断熱住宅です。夏の暑い日、窓を開けて涼しい空気をいれようとしたら、逆に熱が籠ってしまって夜まで暑かった…。という話も聞きます。高断熱の家の場合、夏は逆に窓を開けないほうが涼しいです。冷房も効きが早いので、結果的に夏も過ごしやすい家になります。
Q:高断熱にすると高気密になるの?
A:よく『高断熱高気密』とセットで言われますが、この二つは全く別のものです。「高断熱」にしても「高気密」になるという事ではありません。