めずらしい定礎式 Posted on 2012.09.25 こんにちは昌博です。 先日「地鎮祭」ならぬ「定礎式」を行いました。 お施主様がキリシタンという事で、今回は神主さまではなく神父さまに来ていただきました。 写真は聖書を地面に埋める儀式をしているところです。 お施主さまのお友達もたくさんお見えになり、賑やかに行われました。 同じ神事でも和風と洋風でかなり違ってきますね。 無事に終わり、お施主様も喜んでいました。 関連する記事2018.12.7 社長の失敗談〜床暖房の失敗から気づいた事とは2023.1.26 2階にお風呂はアリですか?2016.12.20 モデルハウス「ふたりぼっちの夢の家」できました!2012.7.17 地鎮祭2019.10.24 家の予算とプランニング、どこで折り合いをつけていくべき?2022.11.16 回遊動線と行き止まりの使い方について