こんにちは昌博です。
盛南地区は今日は晴れ。朝はまだ冷えますが日中はもう暖かくなりましたね~。
「ただ今とあるハウスメーカーで話を進めていたのですが、
まだプランも確定していないのに仮契約として100万円の振込が必要と言われました。
担当者からはプランは何度でも変えられます、とは言われましたが何となく府に落ちません。
住宅契約は初めてなのでよく分からないのですが、
どこもそういう感じなのでしょうか?
変な質問ですいません・・」
こんなご相談が届きましたので回答しますね。
基本的には住宅購入に「仮契約しなきゃいけない」というルールはありません。
なのでプランニングも固まってない状況で
「仮契約」という単語が出てきたらちょっと構えた方がいいかもです汗
なぜなら、もし仮に仮契約後にプランニングが纏まらなかったら・・・
他の会社にも間取り提案をしてもらいたくなるはずだからです。
そして仮にも他社さんの提案が素敵だった場合。
中途半端な仮契約が足枷になってくるんですよね汗
・・・正直こういう相談は当社でもけっこう多くてですね。
「プランニングの時点で折り合いがつかずにごたごたになって困ってる」
みたいな話からご相談が始まる方がけっこういらっしゃいます。
中には「仮契約までしたのにローンが通らないと言われました」
なんていう理不尽に見舞われてしまった方の相談も多々あります。
とはいえ。
家を購入するなんて人生にそう何度も経験する事ではないですからね。
住宅会社に「仮契約が必要です」なんて言われたら
(そういうものなんだ)と思っても仕方ないかもしれません。
なので「失敗しない住宅会社との契約までの進め方」をひとまずお伝えしますね。
1、まずは予算固めをする
ネットでも「住宅ローンシミュレーション」というサイトがあったりするので、
ざっくりでもいくら借りたら月々いくらの支払いになるか。
利息が何パーセントだと月々いくら支払いが増えるのか。
そういう「目安」を掴んだら次はライフプランニングですね。
これはプロに依頼した方が明確になって分かりやすいと思います。
2、土地と建物の予算配分を決める
ある程度「月々の払える範囲」が明確になれば
いくらのローンが組めるのかが見えてきます。
その予算内で建てる土地がなければ土地を探さないといけません。
ここら辺から本格的にいろいろな住宅メーカーへ相談スタートといったところでしょうか。
この際もまだ契約とかの話じゃないので安心していろんな会社に相談しましょう。
逆にこの時点で契約の話をチラつかせられたら逃げましょう(笑)
3、ローン会社の選定をする
ある程度気に入ったプランが出てきたら、それを持って銀行に相談ですね。
最初に考えていた予算でちゃんとお金が借りれるか。
ここでは各銀行に仮審査を申し込んで有利なローン会社を選定する作業になります。
仮審査が通ればやっと住宅会社選びの最終選定に入っていきます。
4、住宅会社を決める
ここでやっと契約する会社を決める工程になって来ます。
プランニングを見比べて一番ピンと来る会社を絞り具体的に話を進めていきます。
仮審査でローン会社に出してもらった予算計画内で収まるように
取捨選択をしていきながら契約の準備をしていきます。
これが一番納得のいく家づくりステップかなと思います。
これらをすっ飛ばしていきなり「仮契約」なんて言われたら
やっぱり(ん?)ってなりますよね汗
なので。
なんとなく府に落ちない部分があったりモヤっとしたらそこはスルーせず。
一度お金を払ってしまうとそこからキャンセルはなかなか骨が折れますので汗
しっかり段階を踏んで後悔しない家づくりをしましょう~。