こんにちは昌博です。
盛南地区は今日は雨。久しぶりの雨模様な気がしますね~。
「実家のリノベーションを依頼したのに間取りの変更がほぼ不可能と言われました。
基本的にそういうものなのでしょうか?
2×4(ツーバイフォー)工法の建物は間取り変更は厳しいとは聞いたことがありますが、
私の実家は昔ながらの軸組み在来工法の建物です。
御社のホームページを見ていたところ大規模なリフォームを多くされている様なのでご相談してみました。」
こんなご相談が来ていたので回答しますね。
基本的には2×4工法でなければ大胆な間取り変更は可能です。
ただですね、ごく一部の大手ハウスメーカーの建物が
「造りの関係上」リノベが不可能というケースもあります。
ですのでまずは
「そのハウスメーカーで建てた建物じゃなければ」
全然問題はないかなと。
・・・どのハウスメーカーか?というのは記事で書いたら怒られるので汗
ここでは伏せておきます。
基本的には一般的な工務店さんや大工さんが建てた物件であれば
いくらでも間取り変更は出来るので。
そこはお気軽にご相談くださいというところですね。
ではまずご相談者さまのようなお話ですが。
最近実はとてもご相談が増えております。
おそらく建築資材の高騰でですね、
「新築よりリノベにしたほうがコストを抑えられる」という流れから
大規模リノベーションを検討する方が増えてるからかな~と思っております。
正直ですね、大規模な間取り変更は「設計士の経験値」がかなり重要なんですよ。
例えば。
壁に入っている「筋交い」を取っていいかどうか。
基本的に筋交いは建物を支えるために設けるものですが、
経験値がないと「下手に触らない方が良い」という判断になるワケです。
そうなるとどうなるか?
はい。
せっかくリノベーションを依頼したのに
ほぼ「リフォーム前と同じ」間取りプランが届くという。。。
なんとなく満足感の低いプラン図を渡されてですね、
「柱の関係上ほぼ間取り変更できません」なんて言われたら・・・
(そういうものなのかな~)と納得せざる負えないですよね汗
ここら辺がやっぱり「家づくり」というか、
「会社選び」の難しいところでして。
もしご自身の要望が「いまいち叶えられていないな」とか
「もうちょっと他に方法がないかな」などですね。
なにかモヤっと感じる部分があれば。
そこは我慢せず別の設計士や会社さんにも相談してみる事をおススメしますよ。
どうしても「プロが言うんだからみんなそんなもんなんだろうな」みたいに我慢というか。
妥協してしまうお客さんは多いんじゃないでしょうか。
大規模リノベは正直新築より技術が要ります。
そして何より家の構造を知り尽くしている大工さんや設計士は少なくなってきています。
これはしょうがない事で。
新築がプラモデルみたいにキット化されてですね、
簡単に仕上がる家が増えてしまったのが弊害なのかな~等と考えてしまいますね。
・・・また怒られそうな方向に話が脱線してきたのでこの辺にしておきます汗
大規模リノベーションを検討の際はよくよくご検討いただければと思います~。